こんにちは。登山の後の楽しみといえば・・・そうサウナです。登山の汗を流し、サウナに入り、水風呂に入り、外気浴すれば一瞬で体がととのいます。そういわけで今回は、丹沢登山後に入るべきサウナを4か所をご紹介します。いずれも小田急線沿線で秦野~本厚木の間にあります。
この記事でわかること
・丹沢山脈に近いサウナのある温泉施設
・各サウナ施設の個性と最寄りの山
【本厚木】湯の泉 東名厚木健康センター
草加にある草加健康センターの湯の泉グループのサウナ施設です。最寄りの駅は本厚木駅。本厚木駅から送迎バスが出ていますので、アクセスも容易です。
こちらでお勧めするのは、「ロウリュー」です。登山で疲れた体へのロウユーは最高に体に効きます。水風呂もキレキレで、外気浴もばっちりです。
湯の泉グループらしく食事もしっかりしており、登山後でなくてもスーパー銭湯として十分楽しめます。
JR平塚駅へも送迎バスが出ているため、東海道線方面にも簡単に移動可能なところも嬉しいです。
【東名厚木健康センターの情報】
ホームページ: http://www.yunoizumi.com/atsugi/
住所: 神奈川県厚木市岡田3-17-10
地図:
最寄りの山:なし(どこの山からも途中下車)
【清川村】 清川村ふれあいセンター「別所の湯」
こちらは、清川村にある温泉施設です。
アクセスは、本厚木より宮ケ瀬方面のバスとなり、バスの本数が1時間1本程度と少ないことが難点です。所要時間も30分程度かかり遠目の場所にあります。
最寄りの登山口は、仏果山登山口、宮ケ瀬の三叉路、三峰山の煤ケ谷がありますが、いずれも登山口からもバス移動です。
アクセスが難しい場所にありますが、なぜここをお勧めするかと言うと、サウナ設備・・特に水風呂が最高だからです。
まずサウナ室は、ちゃんとサウナストーンで熱しています。湿度高めのサウナ室でじっくりと体をグリルできます。サウナストーンで熱しているだけでテンション上がります。
そしてぶっちきりで素晴らしい水風呂・・こちらの施設の水風呂は、丹沢の天然水のかけ流しです。ツボ風呂み水風呂がかけ流ししてあります。
サウナ後は、このツボの中にドボーンです。登山で丹沢の山を楽しみ、サウナで丹沢の水を楽しみ至高です。これぞ自然を満喫ではないでしょうか?
アクセスが難しい場所にありますが、個人的にかなりお勧めです。
【清川村ふれあいセンターの情報】
ホームページ: https://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/1/4/998.html
住所: 神奈川県愛甲郡清川村煤ケ谷1619番地
地図:
最寄りの山:三峰山、仏果山など宮ケ瀬方面の山
【秦野】日帰り温泉名水はだの富士見の湯
こちらは秦野駅から送迎バスが出ている綺麗な温浴施設です。弘法山の真下にあります。
ヤビツ峠、蓑毛から秦野駅行きのバスでしたら「 末広小学校前 」途中下車して徒歩10分程度です。表尾根縦走の帰りに是非よりたいサウナです。
こちらの施設は、なんといっても外気浴が最高です!!
サウナ室自体は、熱すぎずぬるすぎずの絶妙な温度となっていますが、特質した点はありません。水風呂も普通です。ここまでならただの温泉です。
ここらが違います。すごいのが外気浴スペースです。
ここの外気浴スペースはベランダにあるのですが、ベンチに座ると正面に富士山が見れます。そして視線を脇にそらすと表尾根が見えます。
今登った山を眺めながら外気浴です。これだけで整いそうです。登山帰りにベストなサウナです。
ここは食事もしっかりしており、相模豚とやらを使ったとんかつがお勧めです。食事もベランダでとることが可能です。ベランダで大ジョッキ+豚カツ最高です。
【はだの富士見の湯の情報】
ホームページ: https://www.hadanofujiminoyu.jp/
住所: 神奈川県秦野市曽屋4553−1
地図:
最寄りの山:権現山、表尾根(二ノ塔、三ノ塔、ヤビツ峠)、大山など
【東海大学前】 秦野天然温泉 さざんか
こちらは東海大学前のスーパー銭湯です。天然温泉を利用しているところで、施設自体が新しくとても綺麗な施設です。
ここのサウナはとても広いです。50人くらいは入れる大きなサウナ室です。結果的にサウナ室の温度にムラがあるので、熱いところにしっかり陣取りましょう。水風呂は最大4人くらいのスペースがあります。
こちらのおススメも外気浴です!!露天風呂エリアからは、大山を正面に見れます。大山南陵が目の前にあるというのが正確でしょう。大山からの下山時はぜひご利用ください。
【 秦野天然温泉 さざんか の情報】
ホームページ: https://onsen-sazanka.com/
住所: 神奈川県秦野市南矢名2丁目13−13
地図:
最寄りの山:なし。(どの山からの途中下車)